アプリケーション
特長と利点
Semi-Conductor
Lithography用グローブボックス
- Optical Sensor 開発及び研究システム
- 超高清浄度を維持する為のLaminar Flow 適用
- 4インチ ALD及びThermal Evaporation System Integration
- ハードウェア的、ソフトウェア的なVibration Isolation技術適用
- Photolithography, グローブボックス Integration
- サンプルの大気接続の防止
- Active Vibration Isolation Table 適用
- Pumpの振動を伝達を最小化する技術を適用
- 特殊素材のBellows適用

Ultra Low Temp. Cooling for
2D Semi-Conductor
2次元半導体用 超低温基板冷却装置(-100℃)
超低温基板冷却システムを活用することで、成膜品質の向上、結晶性の制御、 不純物の抑制、界面特性の改善を実現できます

- (株)高麗技研の冷却ユニットを用いた多様な温度条件下での成膜
- 2D材料の最適化 グラフェン、MoS₂、WSe₂などの 2D半導体研究に特化
- 精密な温度安定性: ±3℃の制御により高い信頼性のデータ取得を実現電子・量子特性の観察: 低温環境で量子ホール効果、超伝導、クーロンブロッケードなどの量子現象を観察可能
- 熱雑音の最小化
0℃〜-100℃での成膜プロセス
- 光電子・量子デバイス応用に最適化されたソリューショ
- 接触抵抗の低減
- 高移動度半導体特性の向上
- 成膜装置および解析システムとの互換性
- 繰り返し実験の再現性と長期安定性を保証
Technical Advantage
- 次世代トランジスタ: 従来のシリコンの限界を克服するための小型・高性能デバイス
- フレキシブルエレクトロニクス: ウェアラブル機器やフォルダブルディスプレイへの応用
- 光電子デバイス: 高感度フォトディテクタ、太陽電池、LEDなど
- エネルギー貯蔵: 超大容量キャパシタおよびバッテリー電極材料
- バイオセンサー: 高表面積と高感度を活用した医療用センサー
Application
個人情報収集及び利用案内
-
本ウェブサイトは、高麗技研 株式会社(以下「当社」)の事業内容等を紹介するサイトです。
-
■個人情報保護方針
当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
-
■個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
-
■個人情報の利用目的
本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
-
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
-
■個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
-
・お客さまの同意がある場合
・お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・法令に基づき開示することが必要である場合
-
■個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
-
■ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
-
■法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
-
■お問い合わせ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
-
(株)高麗技研 経営支援チーム TEL: +82-2-2087-3513 E-mail: accounting@glovebox.co.kr
웹사이트내 이메일주소 무단 수집 거부 정책 안내입니다.
본 웹사이트에 게제된 모든 이메일 주소는 개인정보보호법 제15조(개인정보의 수집·이용)에 따라 개인정보를 수집할 수 있는 각 호의 경우를 제외하고, 무단으로 수집되는 것을 거부합니다.
제15조(개인정보의 수집·이용)
-
1. 개인정보처리자는 다음 각 호의 어느 하나에 해당하는 경우에는 개인정보를 수집할 수 있으며 그 수집 목적의 범위에서 이용할 수 있다.
- 정보주체의 동의를 받은 경우
- 법률에 특별한 규정이 있거나 법령상 의무를 준수하기 위하여 불가피한 경우
- 공공기관이 법령 등에서 정하는 소관 업무의 수행을 위하여 불가피한 경우
- 정보주체와의 계약의 체결 및 이행을 위하여 불가피하게 필요한 경우
- 정보주체 또는 그 법정대리인이 의사표시를 할 수 없는 상태에 있거나 주소불명 등으로 사전 동의를 받을 수 없는 경우로서 명백히 정보주체 또는 제3자의 급박한 생명, 신체, 재산의 이익을 위하여 필요하다고 인정되는 경우
- 개인정보처리자의 정당한 이익을 달성하기 위하여 필요한 경우로서 명백하게 정보주체의 권리보다 우선하는 경우. 이 경우 개인정보처리자의 정당한 이익과 상당한 관련이 있고 합리적인 범위를 초과하지 아니하는 경우에 한한다.
-
2. 개인정보처리자는 제1항제1호에 따른 동의를 받을 때에는 다음 각 호의 사항을 정보주체에게 알려야 한다. 다음 각 호의 어느 하나의 사항을 변경하는 경우에도 이를 알리고 동의를 받아야 한다.
- 개인정보의 수집·이용 목적
- 수집하려는 개인정보의 항목
- 개인정보의 보유 및 이용 기간
- 동의를 거부할 권리가 있다는 사실 및 동의 거부에 따른 불이익이 있는 경우에는 그 불이익의 내용